2018年初釣りと…問題(-_-;)

ユウゴリアン

2018年01月14日 12:00

どうも!!ユウゴリアンです(=゚ω゚)ノ


2017年の釣り収めは盛大にホゲりました…(;´д`)トホホ


というわけで釣り始めこそは!!!と思い年明けすぐにいってきました♪






正月は親父が沖縄本島へ来ていたので一緒にタチウオ狙いに♪








そして釣り収めで大撃沈した腹いせにロッドを新調(笑)

エメラルダスAIR AGS 83ML を購入!!初のAGSにドキドキ( *´艸`)



初めて持った感想はとにかく
「軽い( ゚Д゚)」



軽ーくキャストしてもルアーがぶっ飛ぶ!!!

ブランクスの曲がり、収束も早くキャストが気持ち良い♪

とにかくウハウハ(*'ω'*)でした(笑)


さて釣果のほうはといいますと…


もうお分かりですよね…




この感じは…




またまた大撃沈(;´д`)トホホ




というわけで恒例のごみ拾い(笑)


せっせとごみ拾いをしていると、「手伝います!!」と近くで釣りをしていたアングラーさんが手伝ってくれました!!


「YFのスタッフさんですよね(・・?」
と聞かれ、会話が弾み情報交換♪

こうやって釣り人同士の良い関係が築かれていくんだなと感じました(^^)/







翌日…








こんな装備で出動!!







まだ月が見える時間からスタート!!




タチウオ狙いでミノーやバイブレーションを投げ倒す!!!








気が付けば明るくなってるんですけど!!!!(笑)


ベイトはいたのにフィッシュイーターの入場なし…




「もうだめかな(-_-;)」

と思っていると何かがヒット!!! そんなに大きくないのでゴリゴリ巻いて、抜きあげしようとしたとき…


魚がテトラに激突( ゚Д゚)  そのまま海へお帰りになられました( 一一)



「俺のバカヤロー!!!」と心の中で叫びました(-_-;)



その後、外洋に向かって私が回遊魚を狙うときによくやるジグミノーの早巻きをしていると…











「いや、どんなよ…(笑)」


なんとエソがついてました爆

こんなことあるのか…というか2018年初の魚は一応エソになってしまった(゚д゚)!


だめだこりゃと思い、ポイント移動!!





移動先で驚くべきものを目にすることに!!!!









「ゴラァ( `ー´)ノこんな大胆にごみを捨てる奴もいるのかよ!!!」



なんとロッドの箱が2箱もポイ捨てされてました(-_-;)


すぐに回収して、その周辺の糸くずやらルアーのパッケージやらも拾う…。


最近、釣り場のごみがどんどん増えてきている気がする(-_-;)

釣具店や釣り具メーカーがもっと動くべきだと思うけどな~。


ごみが散乱している釣り場で釣りがしたいなんて人はいないはずだから、みんなごみは持ち帰るようにしましょう(=゚ω゚)ノ

また持ち帰れるごみは少しでも拾って帰るとベストですね♪


若いアングラーから意識が変わっていくといいな~と思います。



話はだいぶ変わっちゃいましたが、2018年初釣りはエソ一匹で終わってしましました(-_-;)



次回は撃沈記事じゃないので期待しててくださいねm(__)m

ではこの辺でm(__)m


タックル
ロッド エメラルダスAIR AGS 83ML
リール トーナメントエアリティー 2500
ライン PE0.6号
リーダー フロロカーボン12ポンド

タックル2
ロッド ツララ グリッサンド77
リール 13セルテート2506
ライン PEライン 0.8号
リーダー フロロカーボン12ポンド

タックル3
ロッド  ラブラックス90M
リール 10セルテート 2500R
ライン PEライン 1.5号
リーダー 20ポンド


関連記事