どうも!!Boggyモニターのユウゴリアンです(`・ω・´)ゞ
前回の記事から半年も放置しておりました(-_-;)
(サボっておりました…汗)
サムネ用↑
かなり久しぶりの更新ですが、今回はゴールデンウィークの釣行について書いていきます!!
ゴールデンウィークということで、釣りドカタこと佐藤さんのところへ宿泊+カヤックツアーというプランを組んでおりました♪
(犬も泊まれるペンション&カヤックツアーもやってます)
チェックインの時間までは恩納村近辺でおかっぱりするも撃沈(-_-;)
そして、翌日のカヤックツアーが爆風により中止(´;ω;`)
まじかよ…
と思っていると、
「銘苅船長のところでライキャス&マグロ行ったら?」
と佐藤さんから提案があり、急ではありますがカヤックの代わりにボートへ行くことに
ということで、早めにチェックイン
しばらく佐藤さんと釣り談義で盛り上がり、急きょ決まったボートの準備を済ませ就寝
サーフサイドはかなりアットホームな雰囲気で、のんびり過ごせるので北部遠征や北部の遊漁に乗る際はオススメですよ(=゚ω゚)ノ
翌日、第二博丸の銘苅船長の案内でライキャス&マグロキャスティングへ!!
私以外の2人はライキャス初めてで、マグロキャスティングは私も初めて(゚д゚)!
わからないことも多く不安と期待が入り混じる中、あっという間にポイント到着。
なんと港から5分で着くポイントでびっくりΣ(゚Д゚)
数日前までトップで出まくりとのことだったので、トップを投げるも撃沈。
ジグを沈めるも反応なし…
GWに入ってかなり叩かれているせいか、群れが沈んでいるようでした(-_-;)
そこで気を取り直して、インリーフでのライキャスへ(*^^*)
銘苅船長、かなりシャローを流してくれるのでエキサイティングです
シャロー帯で、目に見えるストラクチャーへうりずんスプーン15gを投入。
根のそばでテンションフォールをすると…
コンコンコンッ
めちゃくちゃあたるΣ(゚Д゚)
しっかりフッキングを決め、あがってきたのは
ミミジャー(ヒメフエダイ)
嬉しい一匹( *´艸`)久しぶりに釣ることが出来ました♪
ですが、インリーフもなかなか渋く、シャローでは蛙スプーン9gのボトムネチネチ作戦で何とか数匹拾える状況。
この日は下のオジサンが連発!!
つぶらな瞳のトラギスちゃんw
写真に写っているENO77Sは、蛙スプーンのような軽量スプーンもしっかり操ることができ、フォール中の倍とも拾うことができます♪
インリーフである程度遊んだ後は、大本命のマグロ狙いへ!!
今度は初めからジギングでチャレンジ!!
ジギングを想定しておらず、ラインのマーキングもないので1m/1sでカウントして80mラインへジグを送り込む。
80mから60mラインにマグロの反応があると船長から指示をもらったので、20回ほどしゃくりあげていく。
落としてしゃくることを繰り返していると…
丁度20回目のしゃくりで
どんっ!!!!
突如リールが巻けなくなり、すかさずフッキング!!
「きたーーーーー!!!!」
はじめは重たいだけでしたが、上に上がってくるにつれて急に突っ込み始める!!!
ドラグがギャンギャン泣き、めちゃくちゃエキサイティング(^^)/
最後は船長にランディングしてもらい無事キャッチ
人生初マグロ!!小さくても嬉しい( *´艸`)
その後は3連続ヒット!!
そして、一緒に来ている2人にも釣ってほしくアドバイスをしていると、
後輩も無事キャッチ!!
残るは大学の相棒のみ…
残り時間は5分。
そこで、私のタックルをそのまま貸して、アクションなどをアドバイス。
しかし、すぐに釣れるはずもなく残り3分、2分と時間が過ぎていく…
「もうだめかな…」
そう思ったとき、最後の最後でヒット!!!
しっかりランディングまで済ませ、船長含め4人で大興奮!!!!!
笑顔で港へ帰ることが出来ました♪
めちゃくちゃ良い写真
マグロ全員キャッチで優勝
ライキャス&マグロジギングというすごいプランを楽しむことが出来ました( *´艸`)
恩納村からでている第二博丸。
シャローからパヤオ、アウトリーフまで様々な釣りを楽しめます!!!
また、サーフサイドから第二博丸のでる漁港は車で1分!!
激近なんです( ゚Д゚)
なので、サーフサイド宿泊→第二博丸でボートゲームというプランはお勧めです(*´з`)
朝7時半出航でも、ゆっくりできますよ♪
さて、急きょ決まったボートゲームでしたが、二人ともハマったようで次回の計画も立てております(笑)
今年はボートたくさんいくぞーーー
ではユウゴリアンでした(=゚ω゚)ノ
タックル
ロッド Boggy ENO77S 2nd
リール ダイワ 13セルテート3012H
ライン YGK GソウルX8 アップグレードPE 1.5号
リーダー ナイロン40ポンド
スナップ ボギー ネックロックスナップ#1
ルアー Boggy うりずんスプーン15g 蛙スプーン9g ゼスタ アフターバーナーニトロ60g
ライキャスからマグロジギングまで、このタックルでやりましたが全然問題なし!!
ライトタックルで味わうマグロの引きは最高でした♪